【未来を照らす光】四ノ宮 キコルのステータス/スキルについて紹介します。
【未来を照らす光】四ノ宮 キコル

基本情報
最適武器 |
属性1 |
属性2 |
ロール |
斧 |
斬 |
|
アタッカー |
通常攻撃
防衛隊式斧術2式「水切」 |
怪獣単体に自身のATK110%の斬属性ダメージを与える。/必殺技ゲージ上昇値54 |
戦闘スキル
回旋薙ぎ払い |
怪獣単体に自身のATK196%の斬属性ダメージを与える。隣接する怪獣に自身のATK98%の斬属性ダメージを与える。/消費SP1/必殺技ゲージ上昇値81 |
必殺技
防衛隊式斧術1式「落雷」 |
攻撃を行う前、絶好調が3個累積している場合、怪獣単体に100%の基礎確率でDEF-17%(2ターン)を付与する。対象に自身のATK359%の斬属性ダメージを与える。/必殺技ゲージ上限300 |
追撃スキル
防衛隊式斧術3式「半月」 |
怪獣単体に自身のATK132%の斬属性ダメージを与える。/必殺技ゲージ上昇値60 |
パッシブスキル
発揚する士気 |
必殺技以外のスキルを発動した後、自身に絶好調を 1個付与する。最大で3個累積。必殺技を発動した後、自身の絶好調を全て消費する。
絶好調:自身のATK+11%、クリティカルダメージ+22%。 |
若き逸材(必要キャラクターレベル上限:LV40) |
バトル開始時、自身の必殺技ゲージ+60。 |
天井知らず(必要キャラクターレベル上限:LV60) |
絶好調を1個以上所持している場合、自身の効果命中+30%。 |
ラストスパート(必要キャラクターレベル上限:LV80) |
残りHP50%以下の怪獣に攻撃する場合、自身の戦闘スキルの与ダメージ+20%。 |
覚醒
迷いなき斧撃 |
すでにデバフ状態の怪獣に攻撃する場合、自身のクリティカル率+15%。 |
尾を引く斬傷 |
必殺技で付与するDEFデバフの継続ターン数+1。 |
傑出した実力 |
通常攻撃、パッシブスキルのLv.+2。通常攻撃、パッシブスキルの最大Lv.+2。 |
アグレッシブな闘法 |
必殺技ゲージ上昇率(%)+10% |
希望の光 |
戦闘スキル、必殺技、追撃スキルのLv.+2。戦闘スキル、必殺技、追撃スキルの最大Lv.+2。 |
昇り調子 |
必殺技を発動した後、自身の絶好調を消費しなくなる。 |
最大限界突破時のベースステータス
HP |
ATK |
DEF |
SPD |
1194 |
1174 |
665 |
102 |
最大限界突破時のアドバンスステータス
クリティカル率16.2%/クリティカルダメージ50%/必殺技ゲージ上昇率10%/斬属性与ダメージ18% |
総評
斬属性アタッカー。ATKが高いため、一撃の威力は鳴海をも上回る。自己バフでさらに火力も上げることができるので、単体での戦いではかなり有利に戦うことができる。戦闘スキルで拡散攻撃も持っているため、便利。
通常攻撃では単体110%斬ダメ。戦闘スキルでは単体196%斬ダメ+隣接98%斬ダメ。倍率は鳴海以上。拡散攻撃はとにかく便利。追撃スキルは単体132%斬ダメ。
必殺技を撃つ前に、「絶好調」を全て消費するが、もし3個ある場合は対象のDEFを17%ダウンさせることができる。ただしこれは「100%の基礎確率」なので確定ではない。対象の抵抗率等も計算されるため、当然失敗することもあることには注意。その後単体359%斬ダメ。シンプルであるがゆえに、威力は強力。
パッシブスキルでは、戦闘スキルor追撃スキル使用時に「絶好調」1個獲得。1個当たりATK11%アップ+クリダメ22%アップするので、最大ATK33%アップ+クリダメ66%アップと強力。必殺技を撃つ前に3個貯めておきたい。ということで、基本手動推奨キャラ。
またバトル開始時の必殺ゲージ60アップ、絶好調所持時の効果命中30%アップ、戦闘スキルの与ダメ20%アップ(対象の残HP50%以下時)など火力補助も充実している。
アドバンスステータスではクリ率16.2%、クリダメ50%、斬与ダメ18%と火力に寄っており、必殺ゲージ上昇アップもあるので、多少必殺ゲージが溜まりやすい。
覚醒では、6凸での必殺技で絶好調を消費しなくなるのが欲しいところだが、かなりハードルが高いので、理想といったところ。一度絶好調3個貯まると常時ATK+クリダメアップになるので、かなり恩恵は大きい。
ということで、一撃の威力はかなりのものを誇るので、メインアタッカーとして据えておくのも全然いいだろう。ただ鳴海のように2属性持ちなどではないので、メインアタッカーは状況に応じて使い分けていこう。
実装日
2025-08-31
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。